×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは,獅導海斗です.
更新するときは怒涛の勢いで展開してますね.
内容は薄めたスープのよーですがw
===
『恋する乙女と守護の楯』
借りて速攻クリアしちゃいました.
きっかけは絵柄が気に入ったから。。。なんだけど.
以下ネタバレを多少含む.
(順番は攻略順:ただ単にOP紹介だけ書きたかったんだけど,
なんとなくキャラも追加)
背景は女学院(女の園)に要人護衛のために潜入したエージェント
(主人公)の任務終了までを描いている.
[OP]
奥井雅美が歌うと始まりが締まりますねー.
特に潜入物だから余計に.
同エージェントモノの『ROUTES』のOPも奥井雅美だったので,
思い出されていい感じでした.
[椿原蓮]
んー,主人公が男してるってバレルあたりが悶えます.
こう。。。本当に男なのか否か疑心暗鬼に駆られてるとこね.
豪快一直線なキャラです.
[春日崎雪乃]
このゲームのツンデレ筆頭.
デフォルトっぽいキャラでした.
が,それはそれで楽しかったですよ.
[新城毬奈]
新城毬奈は”職人”と呼ばれる程の実力者.
しかし本編では物語に影響せず.
削られたんだろうなぁきっと.
[真田設子]
新城毬奈ルートに入るつもりが真田設子のBADENDに行ったのが
きっかけで新城毬奈の次にクリア.
このゲームのキャラの半分くらいは普段猫かぶってるのですが
真田設子もその一人.
そのインパクトには度肝を抜くはず.
[穂村有里]
主人公とは別組織のエージェントで情報戦に長けている.
ストーリ的に情報線が得意なところの細かい描写が欲しかった気も.
名前のせいで
「ユーリケラーネ少将は名誉の戦死を遂げられた」「ギニアース!」
と何度つぶやいたことか.(元ネタは『第08小隊』)
ともかく,”緑髪+[穂村]”はデフォなのでしょうか.
『君が望む永遠』にも同姓で同じ色の髪のキャラが。。。.
ちなみにこちらのストーリはグロくて黒くて,最悪トラウマに
なってしまいそうなものです.
その様をついつい書きそうになるのを全力で阻止しつつ次へ.
[中西りお]
PS2版で追加されたそうです.
ストーリ的にはあんまり印象の残らない感じでした(他のキャラが濃すぎて).
[綾小路若菜]
中西りおと同じくPS2版で追加されたそうです.
こちらはちょっと毛色の違うストーリになっています.
積極的にアタックを掛ける主人公と,それを妨害する周りのキャラとの
駆け引きというか対決がよい感じです.
ただ。。。結末にいたるまででモメたところの描写は欲しかった.
結末のシーンのおかげで最後にクリアしてよかったぁと思えます.
以上,
一通りキャラの感想を書いてみた….
最後に非常に^2残念に思ったことを一言.
桜庭優のルートがねぇぇぇ!
つくれーっ!
ええ,ルートがなかったことに真面目に落胆してます.
このキャラの結末を考えると欲しいところなんですよ.
なのに…なのに,(おそらく)攻略可能なキャラで同様の設定が他にあるせい
で造られなかったんだぁ.
ううっ,残念.
といったところでキャラがわからないですよね.
他ゲーで例えるなら『はぴねす』の「渡良瀬準」(扱いに差はありますが).
元気な^2”オトコノコ”ですよっ.

というわけで桜庭優の落書き.
おねにいさま,もとい主人公に告白されたらこんな感じかなぁと.
まるっきり似てねぇけどなっ.
なんでこんな幼くなっちゃったんだろー.
人の模写したらある程度対象の年齢の顔がかけるのニィ.
後,おさげがムズィ><;
===
[BGM]
「Shield Nine」
以上です.
更新するときは怒涛の勢いで展開してますね.
内容は薄めたスープのよーですがw
===
『恋する乙女と守護の楯』
借りて速攻クリアしちゃいました.
きっかけは絵柄が気に入ったから。。。なんだけど.
以下ネタバレを多少含む.
(順番は攻略順:ただ単にOP紹介だけ書きたかったんだけど,
なんとなくキャラも追加)
背景は女学院(女の園)に要人護衛のために潜入したエージェント
(主人公)の任務終了までを描いている.
[OP]
奥井雅美が歌うと始まりが締まりますねー.
特に潜入物だから余計に.
同エージェントモノの『ROUTES』のOPも奥井雅美だったので,
思い出されていい感じでした.
[椿原蓮]
んー,主人公が男してるってバレルあたりが悶えます.
こう。。。本当に男なのか否か疑心暗鬼に駆られてるとこね.
豪快一直線なキャラです.
[春日崎雪乃]
このゲームのツンデレ筆頭.
デフォルトっぽいキャラでした.
が,それはそれで楽しかったですよ.
[新城毬奈]
新城毬奈は”職人”と呼ばれる程の実力者.
しかし本編では物語に影響せず.
削られたんだろうなぁきっと.
[真田設子]
新城毬奈ルートに入るつもりが真田設子のBADENDに行ったのが
きっかけで新城毬奈の次にクリア.
このゲームのキャラの半分くらいは普段猫かぶってるのですが
真田設子もその一人.
そのインパクトには度肝を抜くはず.
[穂村有里]
主人公とは別組織のエージェントで情報戦に長けている.
ストーリ的に情報線が得意なところの細かい描写が欲しかった気も.
名前のせいで
「ユーリケラーネ少将は名誉の戦死を遂げられた」「ギニアース!」
と何度つぶやいたことか.(元ネタは『第08小隊』)
ともかく,”緑髪+[穂村]”はデフォなのでしょうか.
『君が望む永遠』にも同姓で同じ色の髪のキャラが。。。.
ちなみにこちらのストーリはグロくて黒くて,最悪トラウマに
なってしまいそうなものです.
その様をついつい書きそうになるのを全力で阻止しつつ次へ.
[中西りお]
PS2版で追加されたそうです.
ストーリ的にはあんまり印象の残らない感じでした(他のキャラが濃すぎて).
[綾小路若菜]
中西りおと同じくPS2版で追加されたそうです.
こちらはちょっと毛色の違うストーリになっています.
積極的にアタックを掛ける主人公と,それを妨害する周りのキャラとの
駆け引きというか対決がよい感じです.
ただ。。。結末にいたるまででモメたところの描写は欲しかった.
結末のシーンのおかげで最後にクリアしてよかったぁと思えます.
以上,
一通りキャラの感想を書いてみた….
最後に非常に^2残念に思ったことを一言.
桜庭優のルートがねぇぇぇ!
つくれーっ!
ええ,ルートがなかったことに真面目に落胆してます.
このキャラの結末を考えると欲しいところなんですよ.
なのに…なのに,(おそらく)攻略可能なキャラで同様の設定が他にあるせい
で造られなかったんだぁ.
ううっ,残念.
といったところでキャラがわからないですよね.
他ゲーで例えるなら『はぴねす』の「渡良瀬準」(扱いに差はありますが).
元気な^2”オトコノコ”ですよっ.
というわけで桜庭優の落書き.
おねにいさま,もとい主人公に告白されたらこんな感じかなぁと.
まるっきり似てねぇけどなっ.
なんでこんな幼くなっちゃったんだろー.
人の模写したらある程度対象の年齢の顔がかけるのニィ.
後,おさげがムズィ><;
===
[BGM]
「Shield Nine」
以上です.
PR
コメント