"イラスト(落書き含む)"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
サンワサプライの椅子(SNC-NET17ABK)が届きました!
いぁっほーこれで作業がよりスムーズになるぜっ。
といわけで、チェアとは関係ないのですが一枚描いてみました。
背景はほぼ下書きの段階です。
これから進めていきます。
…何を考えているんだか、銃持ち少女と背景があっていない
という。
この背景で少女が『きらっ』ってしてたら有りだったでしょう。
なので背景書き直します。
あーもう何考えてるんだ!俺!PR -
改めてあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今回は顔をたくさん描いてみたくてこんな年明けイラストと
なりました。
そして年明けイラストをアップした今日こそが私にとっての
元旦です(笑
[近況]
・原稿
年末年始にドタバタ^2と描いてました。
線画イラスト8Pの薄い本ができました(
好き勝手に書き綴ったので統一性がなかったりします。
ルノーFT と、特にシャーマン戦車を結構がんばって描いたので
よかったら見てやってください。
後、初めてのアナログ原稿での持ち込みだったのでおどおど
していたのか、それとも徹夜明けだったためか、裏表紙の
原稿を家に忘れてさー大変。
・原稿2
『はなまる同窓会(ブース:D-07b)』の冊子表紙を描きました。
よろしくお願いします。
製作時期はちょっと古いです。
・IXA
てけとーに遊ぶ。
もう立ち直れないくらいヨレヨレな状態です。
戦力不足etc
・椅子
背中を支える椅子裏で固定している金属が割れて歪んで
しまい、サンワサプライの椅子を注文し、数日内に来るはず。
楽しみ。
こんなことがそろそろPCにもかかってくるだろうこともあって、
(自分の望む方向で)一日も早く稼げるようになりたい。
不定期にあるアシスタントのバイトは本当に助かります。
金銭にかかわらず作業場の緊張感etc。
・描くこと
『三つ編み』が内的動機になったのはどうやら年末年始の
間だけだったようで、今は割りとフラットな状態。
絶対的に足りない何かわからなくてクロッキー帳に落書きを
つらづらと。
今日はあんぱんまんメインキャラ、カスタムメイド3Dの
スクリーンショット集を扱ったサイトから幾つかPickup、
90式戦車の模写、復習に長方形、円柱、球体の影を描いて
なんかヒントないかなーと考えてました。
製作と落書き(練習)を同日中にやるってことが寛容なのかな。
一日が落書きだけだとだらだらーするし、製作ばっかりだと
気疲れするし。
午前に午後に向けた落書き、昼から製作ってしたらいいかも。
なんにしても表に出す頻度が少なすぎですよね。
毎日一枚のペースでPixivにUPしてる人は鬼ですかっ。
自分もそれぐらいしないといけない、と思うのですが背景とか
しっかり考えて描くとそんなペース保てませんし、落書き系だと
本当に落書きで終わっちゃうし…あわあわ。
追々、でも早めに自分のペースを作っていかないとねっ。
マイナスばかりでなくプラスを上げると、
柄本巴からの依頼イラストでビルを、落書きと原稿、年明け
イラストを描いて技術的にはずいぶん進歩したと思うのです。
当社比、11月頃より線をきっちり描けるようになったし、線の
緩急も意識できてきたし、描く意識をより持てるようになった、
といったです。
足りないなーと思う点は、
女の子の可愛いところの表現力をもっとつけること、オリジナリティ
(村田蓮爾先生のような個性的なもの)をどこに見つけ推進して
行くか、漫画を描くとしたら自分が描ける描きたいものは何か、
と、
かなり根本的なところです。
キミーが笑っていてくれるなら僕は悪にでもなるー♪
-
A Happy New Year!
明けましておめでとうございます!
と言って2012年の元旦イラストをUPしたかったんですが、
今月20日と勘違いしていた成人の日のイラストを前日から
せっせと描いており、完成したのでこのブログを更新すること
に相成ってしまいましたとさ。
テーマは『凛』です。
当初は『成人の日おめでとう!』と考えていましたが、もう結構
そういったイラストを他の方々が描いているかなぁと思ってなし
にしました。
数年前の自分の成人式はなんかよくわからない・覚えていない
うちに終わった印象があったので、ニュースでやっていた大阪市
の成人式はうらやましかった。
橋本市長と成人式に臨みたかったですよってね。
そうしたらなにか変わったものがあったんじゃないだろうかと。
…自分のことは置いておいて、
成人おめでとうございます。